flowers in my yard

- 庭の花 2025 -

庭の花 2024←  

キク・ツワブキ・フジバカマ

2025.2.11. ツワブキとフジバカマの綿毛のついた種がほとんど飛び散りました。


2025.2.11. 綿毛が飛び散ったツワブキ

2025.2.11. 綿毛が飛び散ったフジバカマ

2025.1.22. ツワブキの綿毛がフワッフワになり、フジバカマの綿毛も飛び始めています。


2025.1.22. 綿毛がフワッフワのツワブキ

2025.1.22. 綿毛が飛び始めたフジバカマ?

2025.1.9. 少し積もった雪がとけて見ると、ツワブキとフジバカマに綿毛がついていました。


2025.1.9. 綿毛のついたツワブキ
(キク科ツワブキ属Farfugium japonicum)

2025.1.9. 綿毛のついたフジバカマ?
(キク科ヒヨドリバナ属Eupatorium japonicum?)

2025.1.8. 寒い朝、12月から咲き続けている紅いキクの葉が色づいています。


2025.1.8. キク (キク科キク属 Chrysanthemum)

ツバキ

2025.1.9. ツバキ"炉開き"の花に雪が少し積もりました。


2025.1.9. 7:41 ツバキ "炉開き" (ツバキ科ツバキ属 Camellia チャとの自然交配雑種だそうです)

2025.1.8. 白斑入りで、獅子咲きの大輪のツバキの花がポツポツと咲いています。


2025.1.8. ツバキの園芸品種 (ツバキ科ツバキ属 Camellia)

2025.1.7. 昨春に地植えしたツバキ"炉開き"の苗木が根付いて、花が咲いています。


2025.1.7. ツバキ "炉開き" (ツバキ科ツバキ属 Camellia チャとの自然交配雑種だそうです)

庭の花 2024←  


→庭の花Top

ページのトップへ戻る