アネモネ 2013 -Anemone coronaria St.Brigid Mix-
(キンポウゲ科 イチリンソウ属) →アネモネ 2015
2009年秋におばあちゃんと半々に分けて、アネモネの球根を植えました。
おばあちゃんの庭で今年もアネモネがたくさん咲き、うちの植木鉢でも花が2つだけ咲いたので、2つめの花のおしべの変化を毎日見ることにしました。
2013.4.29 おばあちゃんの庭のアネモネ
2013.5.10.ほぼ一日雨でしたが、軒下で昼頃だけアネモネの花が開きました。
2013.5.10. 10:43撮影
|
2013.5.10. 11:53撮影
|
2013.5.11.今日も天気が悪く、3時には花が閉じました。おしべの葯の色が変化しています。
2013.5.11. 11:53撮影
|
2013.5.11. 11:53撮影
|
2013.5.12.めしべ(複数)が突出、おしべの花糸が伸びて葯が濃い紫色になりました。
2013.5.12. 15:31撮影
|
2013.5.12. 15:31撮影
|
2013.5.13. 晴れて暑い一日、まわりのおしべの葯から花粉が出てきています。
2013.5.13. 15:52撮影
|
2013.5.13. 15:51撮影
|
2013.5.14. 今日も暑く、めしべが黒くなり、花粉のついたおしべにおおわれました。
2013.5.14. 14:58撮影
|
2013.5.14. 14:58撮影
|
2013.5.15. 風の強い日でした。花びら(がく)が痛んできました。
2013.5.15. 15:16撮影
|
2013.5.15. 15:14撮影
|
2013.5.16. 濃い紫色の花粉が、色あせた花びら(がく)に落ちていました。
2013.5.16. 15:54撮影
|
2013.5.16. 15:54撮影
|
2013.5.17. 花びら(がく)がとれ始めました。
2013.5.17. 17:54撮影
|
2013.5.17. 17:53撮影
|
2013.5.18. 花びら(がく)が全部とれました。
2013.5.18. 17:11撮影
|
2013.5.18. 17:11撮影
|
キンポウゲ科の花は虫媒花だそうです。
めしべをまず露出させて他の花の花粉を受粉して、だめなら自分の花粉で受粉?
でも、先に咲いた花には種ができませんでした...。この花も...。
→庭の花Top