ヘメロカリス Hemerocallis spp. 2013
-紅千鳥・ステラデオロ・ムーンストーリー・リトルミゼイ-
![]() 2013.6.3.ステラデオロ
|
![]() 2013.6.18.ムーンストーリー
|
![]() 2013.6.18.リトルミゼイ
|
ヘメロカリスの小さな苗を2012年11月中旬に植えて1年め、6月〜7月中旬にかけてぽつぽつと、紅千鳥以外の3品種 計18個の花が咲き、種もとれました。
月日 | ステラデオロ | ムーンストーリー | リトルミゼイ | 紅千鳥 | |
---|---|---|---|---|---|
1![]() |
- | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
1![]() |
- | - | - | ||
- | - | - | - | ||
1![]() |
- | - | - | ||
1![]() |
- | - | - | ||
- | - | - | - | ||
1![]() |
- | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
1![]() |
- | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | 1![]() |
1![]() |
- | ||
- | 1![]() |
- | - | ||
- | - | - | - | - | |
- | - | - | - | ||
- | 1![]() |
1![]() |
- | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | 1![]() |
- | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | 1![]() |
- | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | 1![]() |
- | ||
- | - | - | - | ||
1![]() |
- | - | - | ||
- | - | - | - | ||
1![]() |
- | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
1![]() |
- | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
- | - | - | - | ||
1![]() |
- | - | - | ||
10 | 4 | 4 | 0 | ||
(3) | (1) | (1) | (0) | ||
3 | - | - | - |
(2014.7.8. Yo 追記)
2013.9.24. 紅千鳥の花は咲きませんでしたが、他の種類と共に株が大きくなりました。
来年は4種類とも、今年よりたくさん咲きそうです。

2013.9.24 紅千鳥
2013.9.22. ヘメロカリス:ステラデオロの芽が2個出ました。
![]() 2013.9.22 ステラデオロ |
![]() 2013.9.24 ステラデオロ |
2013.9.6.ヘメロカリス:ステラデオロの種3粒を、パンジーといっしょに蒔きました。
2013.7.26. ヘメロカリス:ステラデオロにできた実がはじけて種が出ていました。


2013.7.26 ステラデオロの種

2013.6.15 ステラデオロ 実ができていた
2013.7.19.ステラデオロ3株めの2つめ(last)の花が開きました。
2013.7.15.ステラデオロ3株めの1つめの花が開きました。
2013.7.5.ステラデオロ2株めの2つめ(last)の花が開きました。
2013.7.3. ステラデオロ2株めの1つめの花が開きました。

2013.7.3 ステラデオロ
2013.7.1. リトルミゼイの4つめ(last)の花が開きました。
2013.6.28. リトルミゼイの3つめの花が開きました。
長居植物園のヘメロカリスを見に行きました。
2013.6.25. ムーンストーリーの4つめ(last)の花が開きました。
2013.6.22. リトルミゼイの2つめの花が開きました。
2013.6.22. ムーンストーリーの3つめの花が開きました。
2013.6.19. ムーンストーリーの2つめの花が開きましたが、雨にぬれています。
2013.6.18. 朝、ヘメロカリス:ムーンストーリーとリトルミゼイの花が開いていました。

2013.6.18 7:57 ムーンストーリー

2013.6.18 8:00 リトルミゼイ
2013.6.15. ステラデオロの6つめ(last)の花が久しぶりの雨のせいか半分だけ開きました。
2013.6.12. ステラデオロの5つめの花が開きました。
2013.6.10. ステラデオロの4つめの花が開きました。
2013.6.9. ステラデオロの3つめの花が開きました。
2013.6.7. ステラデオロの2つめの花が開きました。
2013.6.6. ヘメロカリス:ステラデオロの2つめの花が咲きそうです。
めしべの先がすでに出ています。小さなつぼみ3個が枯れたようです。

2013.6.6 10:53 ステラデオロ
2013.6.4. 朝、昨日咲いたヘメロカリス:ステラデオロの花が閉じていました。
一日花と聞いていましたが、しっかりした花びらだったのでもう少しもつのではと思っていました。めしべの先はまだでています。小さなつぼみ3個が黄色くなっていました。
![]() |
![]() |

2013.6.4 7:23 ステラデオロ
2013.6.3. 朝、ヘメロカリス:ステラデオロの花が開いていました。
大きさの違う8個のつぼみがさらについています。

2013.6.3 8:18 ステラデオロ
2013.6.1. ヘメロカリスのつぼみが色づいてきました。

2013.6.1 ステラデオロ
2013.5.29. ヘメロカリスのつぼみがそれぞれに大きくなっています。

2013.5.29 ステラデオロ
別の株にも新しい花芽がついています。

2013.5.29 リトルミゼイ
2013.5.26. ヘメロカリスに次々と新しいつぼみがついています。

2013.5.26 ステラデオロ
2013.5.23. ヘメロカリスのつぼみが少しずつ大きくなっています。

2013.5.23 ステラデオロ

2013.5.20 ステラデオロ
2013.5.16. ヘメロカリスにはじめてつぼみがつきました。

2013.5.16 ステラデオロ
2013.5.5. ヘメロカリスが伸びています。

2013.5.5 撮影
2013.3.27. ヘメロカリスの芽が伸びてきました。

2013.3.27 紅千鳥
2013.3.5. ヘメロカリスの芽が出てきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012.11.19. ヘメロカリスの苗8株を花壇に植えました。

![]() |
ヘメロカリスの9㎝ポット苗: 紅千鳥 ステラデオロ ムーンストーリー リトルミゼイ |
→庭の花Top