flowers in my yard

エバーラスティング 2011 -Rhodanthe chlorocephara ssp rosea-



2011.7.15. エバーラスティングの花が小さくなってきましたが咲き続けています。

     暑さには弱いようです。


2011.7.15. 7:55撮影


2011.6.22〜30. 暑い中、エバーラスティングの花が毎日開きました。

     雨が降らず、真夏日(日中最高気温が30度以上)が続きました。


2011.6.22. 11:24撮影

同じキク科のヒマワリのように、まん中の小さな花(管状花)が毎日外側にあるものから順に咲きました.


2011.6.21. 15:02撮影

6.21. 14:57 → 
6.22. 14:25 → 
6.23. 15:13 → 
6.24. 15:14 → 
6.25. 15:07 → 
6.26. 16:06 →
6.27. 15:07 →
6.28. 15:13 →
6.29. 15:52 →
6.30. 15:52 


6.19. 14:37 → 
6.21. 14:54 → 
6.22. 14:27 → 
6.23. 15:15 → 
6.24. 14:04 →
6.25. 14:10 → 
6.26. 14:02 → 
6.27. 15:09 → 
6.28. 15:14 → 
6.29. 15:53 

2011.6.23, 24. この花のひとつひとつの管状花から5本のおしべが朝から伸びて午後に花粉ができました。

6.23. 10:09 → 
6.23. 11:24 → 
6.23. 13:38 → 
6.23. 15:15 → 
6.23. 17:36  
6.23. 10:09 → 
6.23. 11:23 → 
6.23. 15:14 → 
6.23. 17:37 → 
6.23. 18:46 

6.24. 8:29 → 
6.24. 11:02 → 
6.24. 13:02 → 
6.24. 15:15 → 
6.24. 18:45 
6.24. 8:28 → 
6.24. 11:01 → 
6.24. 13:01 → 
6.24. 15:15 → 
6.24. 17:02 


2011.6.13〜15, 17, 19. 梅雨の晴れ間にエバーラスティングの花が開きました。

     雨や曇りの日は花が閉じていました。


2011.6.13. 13:43撮影

6.4. 12:43 → 
6.5. 9:35 → 
6.8. 10:40 → 
6.9. 11:47 → 
 
6.13. 14:41 →  
6.14. 12:16 →  
6.15. 14:37 →  
6.17. 14:13 →  
6.19. 14:30  


2011.6.5. 朝6:30に閉じていたエバーラスティングの花がまた開きました。

     シャワーで水をかけるとたちまち閉じてしまいました。


2011.6.5. 9:35撮影


2011.6.4. エバーラスティングの花が咲きました。

                     (夜になると閉じてきました。)

2011.6.4. 12:45撮影 (きれいに開きました。)

2011.6.4. 11:45撮影 (ほとんど開きました。)

2011.6.4. 7:00撮影 (昨日の花が閉じていました。)


2011.6.3. エバーラスティングのつぼみが上を向いて半分開きました。


2011.6.3撮影


2011.5.31. エバーラスティングのつぼみが大きくなりました。


2011.5.31撮影

2011.5.27撮影

2011.5.27撮影


2011.5.23. エバーラスティングにつぼみがつきました。


2011.5.23撮影

2011.5.25撮影


2011.5.19. エバーラスティングが枝分かれしてきました。


2011.5.19撮影


2011.5.11. エバーラスティングの葉が重なってきたのでさらに間引きました。


2011.5.11撮影

2011.5.6. エバーラスティングの葉が重なってきたので間引きました。


2011.5.6撮影


2011.4.28. エバーラスティングの本葉が出てきました。


2011.5.4撮影

2011.4.28撮影


2011.4.18. エバーラスティングの芽がぽこぽことたくさん出てきました。


2011.4.24撮影

2011.4.19撮影

2011.4.18撮影

2011.4.12. エバーラスティングの種を蒔きました。

Rhodanthe chlorocephara ssp rosea

 いつまでも枯れない?ドライフラワーになる花で、
ムギワラギク、ローダンテ、貝殻草などと呼ばれるようです。

4.12. プランターの土をよくぬらしてから一面に種をまいて、発芽促進剤(seed starter granules)もまいて軽く土をかけ、スプレーで水をかけた。毎日、土の表面が乾かないようにスプレーで水をかけました。seed starter granulesは、煙が濃縮されたにおいがします。
 


→庭の花Top

ページのトップへ戻る