小さな豆畑 2021
- ソラマメ Vicia faba とエンドウ Pisum sativum の栽培品種 -
![]() 3.14.早生そらまめ
|
![]() 3.4.一寸そらまめ
|
![]() 4.11.絹さやえんどう
|
![]() 4.28.うすいえんどう
|
![]() 4.28.早生そらまめ
|
![]() 4.28.一寸そらまめ
|
![]() 4.28.絹さやえんどう
|
![]() 4.28.うすいえんどう
|
2021.5.25. 梅雨の晴れ間に、豆畑のマメ類をとりのぞいて畑を耕しました。

2021.5.25 中から出てきたゴボウ(昨年の残り?)が大きな葉を広げていました。
2021.5.22. 雨があがり、一寸ソラマメ864gと早生ソラマメ2042gを採りきりました。
![]() 2021.5.22 一寸ソラマメ |
![]() 2021.5.22 一寸ソラマメ、キヌサヤ少し |
![]() 2021.5.22 一寸ソラマメ(豆が大きい) |
![]() 5.22 早生ソラマメ(一番下はツメが黒いもの) |
![]() 2021.5.22 早生ソラマメ |
![]() 2021.5.22 早生ソラマメ |
![]() 2021.5.22 早生ソラマメ |
![]() 2021.5.22 早生ソラマメ |
![]() 2021.5.22 早生ソラマメ |
![]() 2021.5.22 早生ソラマメ |
2021.5.18. 雨のやんでいる間にウスイエンドウの残っていた実367gを採りきり、一寸ソラマメ734gを収穫しました。
![]() 2021.5.18 一寸ソラマメ |
![]() 2021.5.18 一寸ソラマメ |
![]() 2021.5.18 ウスイエンドウ |
![]() 2021.5.18 ウスイエンドウ、キヌサヤ少し |
2021.5.15. ウスイエンドウ1034gを収穫し、キヌサヤエンドウ215gを採りきりました。
![]() 2021.5.15 ウスイエンドウ |
![]() 2021.5.15 ウスイエンドウ |
![]() 2021.5.15 ウスイエンドウ |
![]() 2021.5.15 ウスイエンドウ |
![]() 2021.5.15 キヌサヤエンドウ |
![]() 2021.5.15 キヌサヤエンドウ |

2021.5.15 ウスイエンドウ
2021.5.10. 一寸ソラマメ 769gを初収穫しました。
![]() 2021.5.10 一寸ソラマメ |
![]() 2021.5.10 一寸ソラマメ |
2021.5.9. ウスイエンドウとキヌサヤエンドウを収穫しました。
![]() 2021.5.9 ウスイエンドウ 284g |
![]() 2021.5.9 キヌサヤエンドウ 175g |

2021.5.8 '早生ソラマメ'(前左), '一寸ソラマメ'(前右), 'ウスイエンドウ'(後左), 'キヌサヤエンドウ'(後右)
2021.5.6. 雨があがり、ウスイエンドウとキヌサヤエンドウを収穫しました。
![]() 2021.5.6 ウスイエンドウ |
![]() 2021.5.6 キヌサヤエンドウ |
![]() 2021.5.6 キヌサヤエンドウ |
2021.5.1. 日中の暴風でキヌサヤエンドウの上部が倒れ、折れたのもあります。
![]() 2021.5.1 キヌサヤエンドウ |
![]() 2021.5.1 キヌサヤエンドウ(A4紙) |
2021.4.30. ウスイエンドウをはじめて、キヌサヤエンドウも収穫しました。
![]() 2021.4.30 ウスイエンドウ(A4紙)160g |
![]() 2021.4.30 キヌサヤエンドウ(A4紙)108g |
2021.4.23-25. エンドウ類が伸びてきて、キヌサヤエンドウがたくさん採れています。
![]() 2021.4.23 キヌサヤエンドウ(B5紙) |
![]() 2021.4.25 キヌサヤエンドウ(B5紙) |

2021.4.23 '早生ソラマメ'(前左), '一寸ソラマメ'(前右), 'ウスイエンドウ'(後左), 'キヌサヤエンドウ'(後右)
2021.4.15. キヌサヤエンドウをはじめて収穫しました。
![]() 2021.4.15 キヌサヤエンドウ(B5紙) |
![]() 2021.4.20 キヌサヤエンドウ(B5紙) |
2021.4.10. キヌサヤエンドウの花がたくさん咲いてきました。

2021.4.10 '一寸ソラマメ'(左), 'キヌサヤエンドウ'(右)

2021.4.10 '早生ソラマメ'(前左), '一寸ソラマメ'(前右), 'ウスイエンドウ'(後左), 'キヌサヤエンドウ'(後右)
2021.4.5. ソラマメの先端などにアブラムシがついて、テントウムシが来ています。

2021.4.5 '早生ソラマメ'(左), '一寸ソラマメ'(右)
→庭の花Top