シマカンギク 2010ー2011 -Chrisanthemum indicum-
2017.10.23 花壇で、今年も黄色い花が咲き、蜜を吸いにベニシジミがやって来ました。

2017.10.23撮影
2011.11月 シマカンギクの花が咲いています。

2011.11.6.撮影

2011.11.17.撮影
2011.10.24. シマカンギクの花が両方の鉢で咲き始めました。
夏に黄色の花が咲いた左の鉢の花は、去年と同じオレンジ色で夏より大きいです。

2011.10.24.撮影

2011.10.24.撮影
2011.9.24. シマカンギクの右の鉢にもつぼみがついていました。

2011.9.24.撮影

2011.9.22.撮影
2011.8月 シマカンギク(左の鉢)の小さな花が少しずつ咲き続けました。

2011.8.30.撮影
2011.7.23. シマカンギクの花と葉が小さなバッタに食べられています。

2011.7.23.撮影

2011.7.23.撮影
2011.7.11. シマカンギク(左の鉢)の花が咲き始めました。
去年はオレンジ色の花が咲いたはずなのですが...

2011.7.11.撮影

2011.7.10.撮影
2011.6.30. シマカンギク(左の鉢)のつぼみが大きくなりました。

2011.7.3.撮影

2011.6.30.撮影
2011.6.12. シマカンギク(左の鉢)につぼみがついていました。
昨年は10月につぼみがついて花が咲いたのは11月でした。

2011.6.13.撮影

2011.6.15.撮影
2011.5.25. シマカンギクが大きくなりました。

2011.5.25.撮影

2011.4.24.撮影

2011.4.12.撮影
2011.2.27. 冬に地上部が枯れた後、シマカンギクの新しい芽がたくさん出ました。

2011.2.27.撮影
2010.11月 シマカンギクの花がたくさん咲きました。
![]() |
![]() |
2010.11.29.撮影
2010.11.8. シマカンギクの花が咲き始めました。

2010.11.8.撮影
2010.10.14.シマカンギクにつぼみがつきました。

2010.10.14.撮影
2010.8月-9月 シマカンギクが大きくなりました。

2010.9.6.撮影

2010.8.1.撮影
2010.6.25. シマカンギクの本葉が大きくなりキクの葉らしくなり、植木鉢に植え替えました。

2010.6.25撮影
2010.6.8. シマカンギクの芽が2個だけになりました。

2010.6.8撮影
2010.5.9.シマカンギクの双葉が4個になりました。

2010.5.9撮影
2010.5.3. やっとシマカンギクの芽が1つだけ出ました。

2010.5.3撮影
2010.4.19. シマカンギクの種を蒔きました。
![]() |
キクの種: Chrysanthemum indicum 4.19. タキイのセルトレイに3粒ずつ36セルに芥子粒のような種をまいて、軽く土をかける。 |
→庭の花Top